教育方針

                  あさかわ幼稚園の取り組み

〈強い体づくり〉
①幼稚園の3年間で鉄棒の逆上がり、跳び箱の開脚飛び、台上前転、縄跳び、竹馬などが無理なく楽しくできるカリキュラムに沿って、年少児から運動遊びに取り組んでいます。指導者による体育教室を保育の時間内で行い、幼児期に走る力、跳ぶ力、投げる力などの運動能力を育みます。

②「食は命なり」の言葉通り、自然の恵みや命あるものを頂くことへの感謝の心を育てます。野菜の栽培に関わり、収穫したものを調理して食べる体験を通して「喜びや感動」「生きる力」を育てます。

③当園では、健康食として世界的にも注目されている日本の伝統的な和食による食育を展開しています。 給食は、〝安全・安心・おいしい・地産地消”をモットーに、園内の厨房で調理した伝統的な和食を週4回(月・火・水・木)提供しています。料理教室は、保育時間の中で、包丁、まな板、味噌こし、すり鉢や、すりこぎの調理道具を使って味噌汁、白和え、ほうれん草の胡麻和え、南瓜納豆などを調理することで「集中力」や「料理する喜び」などの感性を育みます。
④また野菜や花の栽培(全園児)、味噌づくり・さつま芋の苗挿し・収穫(年中児)、梅干しづくり・田植え・稲刈り(年長児)などに取り組んでいます。

〈豊かな感性を育む〉
絵本の読み聞かせ

絵本は、子供たちの心や言葉を豊かにし、人の話を聞く力や物を見る目が育ち、想像力を豊かにします。静かな落ち着いた雰囲気で絵本を読み聞かせています。ご家庭でも就寝前の10分間、保護者の皆様にも絵本の読み聞かせをお勧めいたします。。

②音を楽しむ

子供たちが美しい音色に耳を傾け、優しい声で歌を歌い、うれしさや楽しさをからだで表現できる感性豊かな音楽教育を目指し、プロの演奏家によるミニコンサートを行っています。

③園外保育

芦屋海浜公園やグリーンランドパーク、みどりんぱーくへの遠足の他、近くの公園を歩いて散歩しながら足腰を鍛えると共に、どんぐり拾い、落ち葉集めなどを通して、四季変わりを体感する喜びを感じているようです。

年齢別に3~5人のグループ編成

少人数のグループでもリーダーを決め、グループ名を決めて、鯉のぼりの協同制作や劇づくり、お店屋さんごっこなどにおいて、自分の思いを伝えらこととができるようアドバイスしています。

⑤鯉のぼりの協同制作(年長児

飾ってある「鯉のぼり」を見学に行き、自分たちでも作りたい鯉のぼりをイメージして、計画立て、材料決め、完成予想図の作成なのど仕事をそれぞれで分担して制作します。

劇づくり 

好きな絵本をクラスの友達と話し合って選びます。そのお話を基に、子どもたちが主体的となって、話し合い、せりふ、道具、踊りを考ながら 約2ヵ月かけて完成した劇は「子供たちのオリジナルの劇」となり、生活発表会で保護者の皆様に方にご披露いたします。

ご入園をご検討中の保護者の皆様へ

ご予約は  093-603-2747(10:00~16:00) まで。お気軽にご連絡ください。

子供たちの様子や園内・園庭の設備、先生方の取り組みなどをご覧いただければ幸いです。

どうぞよろしくお願いいたしたします。

                                                                 園長 久保紀子